capitolo 2 : civetteria o dandismo(キャピトロ・ドゥエ:チヴェテーリア・オ・ダンディズモ)
gwの営業
- 2017-04-28 Fri 03:33:15
- おしらせ
久々のすっぽん
- 2016-10-19 Wed 16:03:49
- 過去のお料理画像
久々の豚
- 2016-10-14 Fri 05:15:39
- 未分類
過日
- 2016-10-09 Sun 04:20:32
- 裏
昨夏の打ち上げ(本件については、一旦の仕事納め)。
鰻、のち、シャンパーニュとマカロンの夕べ。
s 師には、むりを聞いていただき感謝。
3種/6種×5社ほど、
一夜に集めれば自ずと優劣や好きずきは顕著かと思いきや、
そのとおりで、
置き換えた談義と、意思のある感想も聴け、甲斐はあった。
マカロンとはいえ、一夜にそう何個も食えるものではない、
というのを身をもって知る(私も)ことも大切で、
持ち帰らせたら当然、
数日マカロン地獄だったらしいので、
しめしめと思った。
その中でも手が伸びる商品、そうでもない商品は?
本来は賢い子なのだから、
第一に冷静な考察と、第二の修練さえ怠らなければ、
その道であれどの道であれ、
果報は寝て待て、
かと。



鰻、のち、シャンパーニュとマカロンの夕べ。
s 師には、むりを聞いていただき感謝。
3種/6種×5社ほど、
一夜に集めれば自ずと優劣や好きずきは顕著かと思いきや、
そのとおりで、
置き換えた談義と、意思のある感想も聴け、甲斐はあった。
マカロンとはいえ、一夜にそう何個も食えるものではない、
というのを身をもって知る(私も)ことも大切で、
持ち帰らせたら当然、
数日マカロン地獄だったらしいので、
しめしめと思った。
その中でも手が伸びる商品、そうでもない商品は?
本来は賢い子なのだから、
第一に冷静な考察と、第二の修練さえ怠らなければ、
その道であれどの道であれ、
果報は寝て待て、
かと。



メンテナンス
- 2016-05-06 Fri 04:05:13
- 店内画像
2年前のこと。思い出すにはいい機会
- 2016-04-05 Tue 05:49:17
- 裏
http://cuocovu.blog76.fc2.com/blog-entry-319.html
なにかはできるようになっても、忘れていた気配。
わかってるつもりで、まだ掴めていない勘所。
何度でも考える。
何度でもちがう数値で試す。
だれかの目を丸くしたい。
退屈でなければ、それはアートなのだ。
やれ、やれ、どんどん、手前がおもしろいとおもうことを。
なにかはできるようになっても、忘れていた気配。
わかってるつもりで、まだ掴めていない勘所。
何度でも考える。
何度でもちがう数値で試す。
だれかの目を丸くしたい。
退屈でなければ、それはアートなのだ。
やれ、やれ、どんどん、手前がおもしろいとおもうことを。
その時その時
- 2015-10-27 Tue 03:52:21
- 過去のお料理画像
お盆期間の営業日等
- 2015-08-11 Tue 00:40:41
- おしらせ
お暑うございます。ほんとに。
8/13(木)までは通常営業です。
8/18(火)から、また通常営業です。
よろしくお願い致します。
今夏は水都大阪2015の「ビッグ盆」というお祭屋台出店をお受けしておりますため、
打ち合わせ、仕入、仕込、搬入、週またぎで昼夜別場所でのダブルヘッダー営業予定となっておりまして、これからの二週間、
常のようには参るまいが、できるだけ常のようにお客様をお迎えしたい、
と思ってはおりますものの、やはりそうは問屋が卸してくれないあたりを、ぜひ本店へお楽しみにおいでてくだされば、というところです。
個人店ゆえそんなこんなで、
奥の間 きゃぴと炉と、
鯛骨白湯なになにの御予約は、
8/23まで休止、
とさせて戴いております、よろしくお願い申し上げます。

http://daihakken.com
暑そ~‼︎
8/13(木)までは通常営業です。
8/18(火)から、また通常営業です。
よろしくお願い致します。
今夏は水都大阪2015の「ビッグ盆」というお祭屋台出店をお受けしておりますため、
打ち合わせ、仕入、仕込、搬入、週またぎで昼夜別場所でのダブルヘッダー営業予定となっておりまして、これからの二週間、
常のようには参るまいが、できるだけ常のようにお客様をお迎えしたい、
と思ってはおりますものの、やはりそうは問屋が卸してくれないあたりを、ぜひ本店へお楽しみにおいでてくだされば、というところです。
個人店ゆえそんなこんなで、
奥の間 きゃぴと炉と、
鯛骨白湯なになにの御予約は、
8/23まで休止、
とさせて戴いております、よろしくお願い申し上げます。

http://daihakken.com
暑そ~‼︎

夏的三品(横着して、2年前のを再アップしてみました)
- 2015-07-12 Sun 02:49:32
- 過去のお料理画像
G.W前後の営業日
- 2015-04-27 Mon 19:38:54
- おしらせ
キャピトロ本店に関しましては、
28(火)21:30くらいまでは貸切
29(祝)~5/2(土)通常営業
5/5(祝)~5/9(土)通常営業
5/12(火)臨時休業
となっております。
「奥の間 きゃぴと炉」のご予約も、
紹介制ながら、随時承っております。
3~10名様、食材代@2500です。
お問い合わせ下さいませ。
28(火)21:30くらいまでは貸切
29(祝)~5/2(土)通常営業
5/5(祝)~5/9(土)通常営業
5/12(火)臨時休業
となっております。
「奥の間 きゃぴと炉」のご予約も、
紹介制ながら、随時承っております。
3~10名様、食材代@2500です。
お問い合わせ下さいませ。
新店オープン(笑)
- 2015-04-16 Thu 14:00:08
- おしらせ
さてみなさん(み、にアクセントを置いてください)、当店の隣室に、冗談のような案外本気の店が、今夜から営業開始致します。
システムがいっぷう変わっているので、ご案内しておきます。
ひとまず紹介制からのスタートですが、
ご予約どしどしお待ちしております。
本店も変わらず営業致しておりますので、よろしくお願い申し上げます。


システムがいっぷう変わっているので、ご案内しておきます。
ひとまず紹介制からのスタートですが、
ご予約どしどしお待ちしております。
本店も変わらず営業致しておりますので、よろしくお願い申し上げます。


- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
蕗の薹
- 2015-02-11 Wed 05:02:54
- 過去のお料理画像
金沢
- 2015-01-28 Wed 01:38:58
- 裏
大雪の兼六園と金沢城。
湖北も素晴らしい景色。
ほぼパノラマで呑みながら。
眼福。贅沢な時間でした。

















街の良さは食文化に顕れると思っています。
男がよく働いていた。
加工食品に至っても、たいていの業者さんが、極力ごまかしや逃げの調味料、化合物を排除なさっている姿勢に感銘を受けました。
イイナ。
水がいいからどの酒も、もう一段上階でうまいし。
思い出は「池月」。
治部煮につきましては、諸説あるようですが、
江戸時代の料理本にも出自の記述はあるようです。
これは金沢料理の真髄ではないと思う、今味わうには古い演歌調。
金沢/能登には、もっと芯をくったクラシックが、数多ありました。
ひとまずふぐの子やいしるで遊んでいます。
敬服。

また行きたい!
残り2days
- 2014-12-27 Sat 16:41:11
- おしらせ
恐れ入りますが、本日は終日貸切営業となっております。
28日曜日20時から、恒例のキャピトロ忘年会です。たいしたお食事はお出しできません、軽食程度です。
鱈腹呑んで、恥かしいうたいっぱい聴いて、2014終わりましょう。ぼくも少し掛けます。
28日曜日20時から、恒例のキャピトロ忘年会です。たいしたお食事はお出しできません、軽食程度です。
鱈腹呑んで、恥かしいうたいっぱい聴いて、2014終わりましょう。ぼくも少し掛けます。

- Comments (Close): -
- TrackBack (Close): -
年内の営業日予定のお知らせです
- 2014-11-27 Thu 12:05:08
- おしらせ
- タグクラウド
-
- リンク