Home > 2014年03月
2014年03月 Archive
近々の催しあらましご案内
- 2014-03-14 Fri 04:52:45
- おしらせ
3/19(水)21時半過ぎ迄は貸切とさせていただきます。
3/22(土)臨時休業の見込み。
2014花見会-4/6(日)15:00~
大阪市中央区石町2-1-7 天満橋グリーンコーポラス001「寧」さん向かいの北大江公園にて
http://www.mapion.co.jp/m/34.68580714_135.51808273_8/poi=KP706685/
「寧」竹瀬氏と共作の花見弁当(¥1,800-予定)お披露目。
http://blogs.dion.ne.jp/nei/
日本酒は「寧」さん、葡萄酒は「キャピトロむにゃむにゃ」が、それぞれワンコインにてご用意。
ビールは各自でお持ち込みいただく様子で。
弁当が数量限定となりますので、お早めのご予約お待ちしております。
4/20(日)15:00~
山中酒の店さんにてコラボイベント。
http://www.yamanaka-sake.jp/annai/sakaya/
詳細検討中。
お代は酒と肴ぜんぶまとめて数千円の内容になるかと思います。
おそらく予約定員制です。
何するんでしょうね。
最初は、こういうかんじでいってみようかと思ってたんですが、
いやこれはもそっと寝かしたほうが、と考え直して、
それでいきたいかんじになってます。
それは土曜に安曇野から届くらしいので、試作してみます。
5/30(金)タンゴ・ナイト。バイオリン/ピアノ/コントラバス 投げ銭制。
今のところの催事関係あらましでした。
それぞれ、またあらためてご案内致します。
3/22(土)臨時休業の見込み。
2014花見会-4/6(日)15:00~
大阪市中央区石町2-1-7 天満橋グリーンコーポラス001「寧」さん向かいの北大江公園にて
http://www.mapion.co.jp/m/34.68580714_135.51808273_8/poi=KP706685/
「寧」竹瀬氏と共作の花見弁当(¥1,800-予定)お披露目。
http://blogs.dion.ne.jp/nei/
日本酒は「寧」さん、葡萄酒は「キャピトロむにゃむにゃ」が、それぞれワンコインにてご用意。
ビールは各自でお持ち込みいただく様子で。
弁当が数量限定となりますので、お早めのご予約お待ちしております。
4/20(日)15:00~
山中酒の店さんにてコラボイベント。
http://www.yamanaka-sake.jp/annai/sakaya/
詳細検討中。
お代は酒と肴ぜんぶまとめて数千円の内容になるかと思います。
おそらく予約定員制です。
何するんでしょうね。
最初は、こういうかんじでいってみようかと思ってたんですが、
いやこれはもそっと寝かしたほうが、と考え直して、
それでいきたいかんじになってます。
それは土曜に安曇野から届くらしいので、試作してみます。
5/30(金)タンゴ・ナイト。バイオリン/ピアノ/コントラバス 投げ銭制。
今のところの催事関係あらましでした。
それぞれ、またあらためてご案内致します。
さっき決めた。
- 2014-03-10 Mon 02:43:32
- 裏
今の名刺を刷ってから数年。
母が世を去って一年と少し。
私の苗字は藤田。
父方の姓。ずっとこれ。
ちょっと飽きてきた。
母方の姓は「有家(ありけ)」。
次の名刺からは、ミドルネームを挟むことにしました。
藤田有家俊之。
人様には妙だと思われましょうが、
何を憚ることもない。
母の父は瀬戸内の魚屋だったし、私なりには腑に落ちる。
そうすれば、私なりに、
この十年の、空豆やズッキーニやローズマリーやローリエを一から育てて送ってくれたり、
未だに時々お客様からも褒められる器を焼いてくれた母の血の系譜が、
もう少し如実にわかる気がする。
あくまでも、私なりの、これからも母を偲ぶひとつのかたち。
誰に迷惑かけるでない、
私が多少奇異に思われるだけのこと。
いいじゃないのさ、好きでやってんだからさぁ(久世光彦演出の向田邦子ドラマ内の岸恵子風)。

母が世を去って一年と少し。
私の苗字は藤田。
父方の姓。ずっとこれ。
ちょっと飽きてきた。
母方の姓は「有家(ありけ)」。
次の名刺からは、ミドルネームを挟むことにしました。
藤田有家俊之。
人様には妙だと思われましょうが、
何を憚ることもない。
母の父は瀬戸内の魚屋だったし、私なりには腑に落ちる。
そうすれば、私なりに、
この十年の、空豆やズッキーニやローズマリーやローリエを一から育てて送ってくれたり、
未だに時々お客様からも褒められる器を焼いてくれた母の血の系譜が、
もう少し如実にわかる気がする。
あくまでも、私なりの、これからも母を偲ぶひとつのかたち。
誰に迷惑かけるでない、
私が多少奇異に思われるだけのこと。
いいじゃないのさ、好きでやってんだからさぁ(久世光彦演出の向田邦子ドラマ内の岸恵子風)。

Home > 2014年03月
- タグクラウド
-
- リンク